東京都府中市 不動産売買 著作紹介①「ネクスト ソサエティ」P・Fドラッカー著について
こにちは&こんばんは!
本の山を掘削している内に、ついつい読んでしまうから一向に作業が進まない。
今日から、私の本棚に鎮座している本のについてご紹介させて頂こうと思います。
第1回目は2002年に発行された、「ネクスト・ソサエティ」P.Fドラッカー著です。
丁度20年経過した今でも新鮮な内容となっておりました。
過去の本や論文の検証をするのも楽しいです。
年始の占いが年末に当たっていたか、経済評論家等が予測した事が当たっていたかを検証するのはとても楽しいし大切なことなのに何故かそんなに真剣に検証されることは少ないように思います。
因みに2002年の出来事ですが、「ユーロ流通開始」「UFJ銀行誕生」「雪印牛肉偽装事件」「ブッシュ大統領【悪の枢軸】発言」「ソルトレイクオリンピック」「千と千尋の神隠し」がベルリン映画祭で金熊賞受賞、多摩川の「タマちゃん」「日本人のノーベル賞日本人初のダブル受賞」「松井秀喜FA宣言」等・・・・・・
本のカバーには、
●急激な変化と乱気流の時代にあっては、たんなる対応のうまさでは成功を望みえない。企業、NPO,政府機関のいずれであれ、その大小を問わず、大きな流れを知り、基本に従わなければならない。個々の変化に振り回されてはならない。大きな流れそのものを機会としなければならない。
20年経過した今、正にこの言葉は深く突き刺さる気がします。
コロナと言う、世界を巻き込んだ大きな潮流に巻き込まれ、溺れ沈んでいくのではなく、これを機会とし、変化を恐れず波に乗りつつ乗り越えるべく進んで行きたいと思います。
●その大きな流れが、ネクスト・ソサエティの到来である。若年人口の減少であり、労働力人口の多様化であり、製造業の変身であり、企業とそのトップの機能、構造、形態の変容である。
今だからこそ、「当然の如く良く理解できるし正に今の現状そのものである」と思えるが、20年前にドラッカー氏は書いてらっしゃるのには驚きました。
●急激な変化と乱気流の時代にあっては、これらの大きな流れにのった戦略をもってしても成功が保証されるわけではない。しかし、それなくして成功はありえない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「はじめに」より
「投資はリスクがあるからやめておこう」と言ってしまったら、リターンも生まれない。
特に若年層の方たちには、早めに失敗し、失敗から学ぶことをお勧めしたい。
退職金、老後資金、相続資金を失ってしまわないように、投資や生き方について失敗から学ぶべきだと思います。
次回は、具体的な本文から抜粋させて頂き、勝手な感想を書かせて頂きます。
ので、楽しみになさらなくて結構です(笑)
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/04/28
-
東京都府中市不動産売買「やっぱりマンションは大変だ!」理事会への要望
query_builder 2023/04/28 -
東京都府中市不動産売買「やっぱりマンションは大変」
query_builder 2023/04/18 -
東京都府中市不動産売買 「うまくいく人はピークで会社をやめようとし、ダメな人は転職も視野に入れて...
query_builder 2023/04/18 -
東京都府中市 不動産 売却 起業して3年以上「続く人」と「ダメな人」の習慣 伊関 淳氏著
query_builder 2023/04/13