東京都府中市 ゴミ分別厳しい 不動産売買 「金融・不動産投資・胡散臭い?」⑧
こんにちは&こんばんは!
《収益物件+REIT最強の投資》2023年9月15日現在
前述の例で毎月賃料収入が15万円の場合
●1年目●
賃料15万円×12月=180万円①
①をREITに投資すると
26,745円/毎月×12月=320,950円②
●2年目●
①×2+②=3,920,950円
58,260円×12月=699,129円③
●3年目●
①×3+②+③=6,420,079円
95,394円×12月=1,144,739円④
●4年目●
①×4+②+③+④=9,364,818円
139,150円×12月=1,669,804円⑤
●5年目●
①×5+②+③+④+⑤=12,834,622円
190,707円×12月=2,288,491円⑥
●6年目●
①×6+①+②+③+④+⑤+⑥=16,923,113円
251,457円×12月=3,017,494円⑦
●7年目●
①×7+①+②+③+④+⑤+⑥+⑦=21,740,607円
323,040円×12月=3,876,482円
7年目で、原資が2,000万円を超えました。
毎月賃料15万円+毎月分配金323,040円=473,040円毎月収入が入って来ます。
原資が値上がりしていれば、利益確定し収益物件をもう1棟購入出来ます。
2棟目になると、毎月賃料も倍の30万円になりますから当然分配金も2倍になります。
ドルコスト平均法と複利を駆使するとお金がお金を生み続けることが可能となります。
其々条件や環境にもよりますが、実物資産への投資は相続税対策に対してとても有効です。
例えば路線価評価1億円の土地があるとして・・・・
持ち主の相続税率が50%だとすると5,000万円相続税が掛かります。
しかし、1億円を借り入れ、マンションを建てたとすると、土地の評価は1億円から18%引いた82%になります(貸家建付け地)
一方建物は1億円で建てましたが、完成した瞬間に評価が40%になります。
従って、
土地+建物=1億2,200万円です。
マンションを建てる為に借り入れをしているのでその分が減額となり、
1億2,200万円−1億円=2,200万円
税額は50%なので、
税額5,000万円→1,100万円
となります。
(参考文献「お金持ち大家さんになる方法」三光ソフラン会長 髙橋誠一様著)
注)あくまでも概算金額ですので詳細は税理士にご相談下さいませ。
色々組み合わせて時間分散、投資先の分散等リスク分散を行いつつ、税金についても良く検討し引き継いでいく人に対しての投資教育をすることが重要となります。
記事検索
NEW
-
query_builder 2024/03/30
-
「ヨガの効用」⑭|土地活用 相続 不動産運用相談
query_builder 2024/03/27 -
ドバイ&モルディブ編」⑳|土地活用 相続 不動産運用相談
query_builder 2024/03/20 -
「ヨガの効用」⑬|土地活用 相続 不動産運用相談
query_builder 2024/03/16 -
ドバイ&モルディブ編」⑲|土地活用 相続 不動産運用相談
query_builder 2024/03/13