東京都府中市 ゴミ分別厳しい 不動産売買 「好きなこと、嫌いなこと」②

query_builder 2023/11/05
ブログ

こんにちは&こんばんは!


たった3カ月では英会話は出来るようになりませんでしたが、行って本当に良かった。


ホームステイ先には、


香港

サウジアラビア

メキシコ

イタリア

スイス


国際色豊かでした。


毎日早朝メキシコのキャロリーナとランニングをしていた。

或る日、キャロリーナに、

「ごめんね。明日の朝は都合が悪いから一緒にランニング出来ないの」

と、思いっきり日本人色を出し、先ず、


「ごめんね」


と謝り、理由を述べ、最後に


「行けない」


事実を申し訳無さそうに言うと、


「リナの行きたいときに一緒に行ければ良いんだから、理由なんて要らないのよ」


と笑顔であっさりと言われました。

とても楽な気持になりました。


断ったり、「嫌だ」「行きたくない」とハッキリキッパリ言えることがこんなに楽なことだとは・・・・・


その後も、皆から何時も言われたことは、


「リナ、イエスORノー、どっちなのか最初に言って」


余程日本に毒されていたのを痛感しました。


英語の構造上なのか、民族性的なものなのか・・・・・・


3か月後日本に帰って来た時、元証券会社の同期達が「お帰りなさい会」を企画してくれました。

新宿の居酒屋で飲んだ後、


「カラオケに行こう」


という事になりました。


何となく面倒だし早く帰りたくなったのと、カラオケより話している方が好きだったので、


「私は行きたくないから行かない」


とハッキリ述べました。

すると、皆顔を見合わせて暫く沈黙が続き・・・・・・


1人が漸く、


「予定でもあるの?」


「別に何も無いよ」


「なら行こうよ」


と押し切られ仕方なく行き羽目になりました。

自分を押し通す、断ることが出来ませんでした😢


日本では通用しない事を再認識させられ、以後忖度の文化を受け容れる人生を送ることになります。


その後金融業界をステップアップ転職し、銀行、信託銀行に入社。

それこそお上の言うことに絶対服従の文化に思いっきり染まることになります(現実は染まったふりをしていた)


不思議なのは、染まったら染まったで結構楽だという事。

取り敢えず言う通りにしていれば、攻撃されることも無いし平穏な日々を過ごすことが出来ます。

自分自身で決める事も無く、どうしたら良いかなど考える必要も無いのでどんどん思考停止状態になる・・・・・

云う事を素直に聞く(言いなりになる)人材は重宝され求められ出世も出来ます。


私は「振り」をしていただけなので度々それがバレてしょっちゅう会議室に呼び出され、


「どうして言う事を聞かないのか」

「課の方針、支店の方針に何故従わないのか」


としぼられました。


別に抵抗していたのではなく、良い事なら勿論喜んで言われなくてもやりますが、良いと思わない事、やりたくない事がどうしても出来ないだけです。

特にお客様の為にならないんじゃないかなと思うことは、例え自分の数字がゼロになってクビになったとしても出来ません。

其の時は良くても後で必ず関係が壊れてしまうのに、今さえよければ良いという風潮でした。


日本は雇用者に結構手厚いので簡単にクビには出来ないことも理解していたので結構戦いましたが(笑)


今立場が逆転し、経営者になると、雇用することはかなりリスクを伴うなと思います。


だから、雇用するのでなく、得意な事が出来、信頼できる色んな人達と深くつながりを持ち、自分が窓口になりチームをマネジメントしていく経営手法を取っています。


これならお互いリスクもありませんし、数字にも囚われません。

良い意味で自由です。

お客様にとっての1番を目指すことが可能となります。


最近は、お客さまも選択しています。

チームとしても、どんな人でも顧客になって欲しいとは思ってません。


お客さまも選択しますがこちらも選ばせて頂いています。

長いお付き合いになりますし、クレーマーのような人、非常識な人を顧客にした時の時間的損失、経済的な損失、心理的損失はかなり大きいです。


人間全て皆違うように、親子、夫婦でさえ相性も有ります。


自分の「好き」「嫌い」をハッキリ理解し選択していく能力をなるべく早いうちに身に付けて行くことはとても重要です。





記事検索

NEW

  • ドバイ&モルディブ編」㉑|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/30
  • 「ヨガの効用」⑭|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/27
  • ドバイ&モルディブ編」⑳|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/20
  • 「ヨガの効用」⑬|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/16
  • ドバイ&モルディブ編」⑲|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/13

CATEGORY

ARCHIVE