東京都府中市 ゴミ分別厳しい 不動産売買 「高級老人ホームを見学した」件①
こんにちは&こんばんは!
昨日は晴れて居た上に暖かく気持ちの良いお天気だった。
御世話になっているお客様の高級老人ホームの見学にお付き合いした。
私も大好きな立川駅に集合した。
見学者は私達の他に1人。
女性1人が参加されていた。
施設の担当者が男女2人で同行して下さった。
立川を簡単に観光した後施設に向かいランチするというツアー。
午前10時半集合。
歩いて伊勢丹を通り抜ける。
入ると直ぐにサンタクロースやクリスマスの華やかで幻想的な装飾が目に飛び込んでくる。
元お世話になった三菱UFJ信託銀行の入っている高島屋を横目に、グリーンスプリングスに向かう。
ここは、休日かなりの人で賑わうが平日は空いていて最高!
グリーンスプリングスを最後まで歩くとIKEAが見えて来る。
同行して下さっている女性と、
「ここの家具は自分で組み立てないとならないから、不器用な人には無理ですね」
と会話した。
「出来立ての頃は物珍しさもあり何回か来店しちょこっとしたものを買いましたが、品質がそんなに良くないから結局全部捨てちゃいました。もう行かないです」
と話した。
そこに貸し切りタクシーが2台待っていた。
分散して乗り込み昭和記念公園を目指す。
入口に到着。
銀杏並木が鮮やかな黄色に染まり、地面にも黄色い絨毯が敷き詰められているよう・・・・・
紅葉も紅葉していて、真っ青な空。
自然の織り成すコントラストの素晴らしさに感歎しつつ、歩く。
平日でも、多くの人が写真撮影に訪れていた。
待っているタクシーで3つの入口から入り、違それぞれ異なった景色を堪能しつつ散策する。
もう1人の女性は80代位。
立川についてあまり詳しく無い様だから他市からいらっしゃったのかも知れない。
とても気になり話し掛けたかったが、何となくお互いの接触が禁じられている気配だったのでお互いゆっくりお話しする事は残念ながら無かった。
バーベキュー場から美味しそうな匂いがした。
お腹が空いているから気のせいかなと思った。
が、何組かが本当にバーベキューをしていた。
再び待っていたタクシーに乗り込み、いよいよ施設へ。
昭和記念から線路を渡って直ぐ立川駅方面に左折した住宅地の角地の建物だ。
高級マンションといった雰囲気だが、玄関が無駄に広すぎもせずこじんまりしている。
向かいにも同じようなもっと地味目な建物がある。
銀行員時代、毎週水曜日に応接を与えられ入居者様たちのお手続きに行っていた有名な●●●●●という高級老人ホームも直ぐ近くにある。
有名な女優さんのお母さまが入居されていたことも有名だった。
懐かしいな。
あの頃のお客様はもう流石にいらっしゃらないだろうな・・・・・・
そこの高級老人ホームに入居されていたお客様の1人に、Fさんという女性がいた。
Fさんにアポを取るのは大変だった。
いつも忙しいのだ。
土日祝日は親戚や友人が来て一緒に食事に出たりされていた。
平日は毎日、絵画、囲碁、コーラス、水泳、体操、詩、習字・・・・・・・
様々なアクティビティを楽しまれていた。
ある時、一緒にエレベータに乗った時、エレベータの中にも素敵な椅子が置いてあり、絨毯が敷いてあることに驚いた。
かれこれ20年ほど前のことだから、高級老人ホーム自体珍しかった。
若かった私には想像も付かなかったが、老後の参考に、
「ここにご入居されて良かったと思われますか?」
と尋ねてみた。
すると、
「毎日楽しくて楽しくて。ここは本当に良いわよ。入居して良かったと思って居るわ」
と嬉しそうな笑顔一杯に答えて下さった。
確か、ご主人が亡くなり、お子様はいらっしゃらなかった。
吉祥寺辺りの戸建てにお住まいだったと。
「私ね、とっても運が良いの。ラッキーだったのよ」
昔購入した一戸建ては1億円以上で売れたんだとか。
そのお金と手持ちの資金でそこに入居出来たらしい。
当時でも入居金が5000万円とも1億円とも言われていた。
銀行員だからしっているが、それでも口座には1億円以上のお残高が有った。
「凄いな」
と思っていた記憶が蘇ってくる。
記事検索
NEW
-
query_builder 2024/03/30
-
「ヨガの効用」⑭|土地活用 相続 不動産運用相談
query_builder 2024/03/27 -
ドバイ&モルディブ編」⑳|土地活用 相続 不動産運用相談
query_builder 2024/03/20 -
「ヨガの効用」⑬|土地活用 相続 不動産運用相談
query_builder 2024/03/16 -
ドバイ&モルディブ編」⑲|土地活用 相続 不動産運用相談
query_builder 2024/03/13