ドバイ&モルディブ編」⑱|土地活用 相続 不動産運用相談

query_builder 2024/03/10
ブログ

こんにちは&こんばんは!


今日はモルディブのリゾート島「ヴィラメンドゥ」での最後の日だ。

明日早朝楽園を発たなければならない😢


早朝7時、シュノーケリングに向かう。

夫は体調が戻らずベッドの中。

早朝は殆ど誰も泳いでいないので、昼間見られないような美しいお魚が沢山見れる。


約1週間滞在した中で、マンタには1度、ウミガメには2度、サメには3度出逢うことが出来た。


かなり運が良いと思う。

一生忘れられない思い出がまた1つ増えた。


夫は全部見てない。

同じ旅行でも楽しめる人と、それ程でもない人が居る。

トラブルも後になれば素晴らしく美しい思い出に変わる。

私は、次男もだが、そういうものを引き寄せるタイプの様だ。

人一倍動くから色んなモノや事に出逢えるのだと思う。


1時間程泳ぎ、部屋に戻る。

シャワーを浴びレストランへ行く準備をする。

もうすっかりルーチンになっている。


今日も朝から美味しいお料理とビールで乾杯🥂🍻🥂

担当のウェイターは、今日は休日だと言っていた。


「休みの日は何をしているの?」


と尋ねてみた。


「寝てるよ」


勿体ないと思うけれど、毎日何年もリゾート島に居たら海に行ったりしないのかも知れない。

彼の変わりのウェイターもとっても感じが良かったが、隣の島の担当ウェイターは私達のお気に入りだった。

小柄で黒縁メガネ👓を掛けている。

彼は、とっても要領よく動く人で、私達の島の空いたお皿を通りがけに片したり、空きそうになったドリンクを見て、


「何か飲む?」


と勧めてくれた。

担当ウェイターに悪いような気がするし、担当外のウェイターにも申し訳ない気持ちになるが、ついついお願いしていた。

どちらかと言うと、この人との別れの方が寂しいと思った。


「明日帰ります。色々ありがとう💓💛💓」


とお礼を述べると、


「いいんだ。また来てね」


と笑顔一杯返してくれた。


人との出会いってやっぱりいいな💓💛💓


部屋に戻り、再びシュノーケリングに。


夫は再びベッドへ。


勿体無いから、せめてビーチで寝てればと思うが余計な事を言うとまたどんな言葉が返ってくるか分からないから辞めておく。

結婚も3回目になると、少しは対策がとれるようになってくる。

見合いで交際期間が3カ月足らずだったから、最初は分からず色々面倒な事にもなった。

今は大分分かって来たので、面倒な事は避けるようにしている。


明日帰る、今日が最後と思うと、21歳の青年に意地でも付いて行かなくちゃと頑張る!

ヨガの効果なのか、体力・筋力・集中力・気力はむしろ若い時より今の方が有る。


強い潮に思いっきり逆らっても逆に戻されるだけ・・・・・・

これも今回初めて学んだこと。

潮に逆らわず流されるととっても楽になる。

この島は潮に流されても外洋に流される事は無い様だ。


朝から2回目のシュノーケリングは結構体力を消耗する。


日本では朝食を摂らない。

仕事が忙しいと昼食すらも抜く。

1日1食か2食。

此処に来て毎日3食たべてる。

食事の度にビールを飲んでるからどれだけ体重が増えてたかと思ったが・・・・・


日本に帰ってヨガスタジオの体重計で計ってみたら体重はむしろ減っていた。

驚いた。


元々野菜が好きだし、チキンや魚のソテーみたいなものばかり食べているから。

ご飯やパスタを食べないから増えないみたいだ。


シュノーケリングも1日3回~4回、1回に付き1時間超やったのは運動量として半端なかったのかも知れない。


部屋に戻りシャワーを浴び、ランチしにレストランに向かう。

最後のランチに相応しくカニ・ステーキ、素晴らしいメニューが揃ってる。

毎日変わるから飽きないし美味しい💓💛💓

部屋に戻り、再びシュノーケリングに向かう。

今日は夕方からサンセットクルーズ💓💛💓


だから実質最後のシュノーケリング。

名残惜し過ぎる・・・・・・

次は何時来れるのだろうか・・・・・

次男とはこれが最後かも知れない。


長男が結婚して良く分かったが・・・・・

就職し、結婚し、子供が産まれると、女の子なら親とも旅行に行ってくれるが。

男の子はお嫁さんと仲が良くてもなかなかそうはいかない。

次男も就職し、結婚し、子供が産まれたら無理だ。

何時もこれが最後だと思って噛みしめている。


特に男の子の場合、結婚し、子供を持つことは親として1番の幸せだ。

私は多くの孤独死を見て来たから。

99%男だ。

1人者の男は孤独死リスクがとても高い。

そんなことに絶対なって欲しく無いから、結婚して欲しい!


それ迄は沢山思い出を作っていきたい。


夫は、今でも寝たきり(苦笑)だから・・・・・・




記事検索

NEW

  • ドバイ&モルディブ編」㉑|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/30
  • 「ヨガの効用」⑭|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/27
  • ドバイ&モルディブ編」⑳|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/20
  • 「ヨガの効用」⑬|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/16
  • ドバイ&モルディブ編」⑲|土地活用 相続 不動産運用相談

    query_builder 2024/03/13

CATEGORY

ARCHIVE